市史資料室蔵書目録 〔2〕 他県

■愛知県
新・豊田物語 
豊田市制50周年記念誌
とよたしポイントビュー豊田、豊田市のいま 他平成13年
県別目次へ戻る
■愛媛県
伊予三島市史 上いよみしま歴史 宗教 民俗昭和59年
伊予三島市史 中自然環境 行財政 教育 他昭和61年
伊予三島市史 下産業 観光と文化財資料 他昭和61年
新宮村誌 歴史・行政編しんぐうそん歴史 行政 産業・経済 教育 民俗 
平成10年
新宮村誌 自然編自然環境 動物 植物平成10年
別子山村史べっしやま別子山村と別子山銅山
行財政 教育等
昭和56年
県別目次へ戻る
■大阪府
池田市史 史料編1いけだし原始 古代 中世昭和42年
池田市史 史料編2伊居太神社日記
上巻(正徳4年〜文政2年)
昭和43年
池田市史 史料編3伊居太神社日記
下巻(文政3年〜嘉永3年)
昭和43年
池田市史 史料編4稲束家日記(寓歴8年〜文政12年)昭和55年
池田市史 史料編6稲束家日記(明治元年〜明治45年)昭和61年
池田市史 史料編7立教舎心学関係資料昭和62年
池田市史 史料編8畑村関係資料平成 2年
池田市史 史料編9大庄屋日記平成 4年
池田市史 新版概説編原始〜現代昭和46年
池田市史 各説編政治 経済 文化 
文化財 自然編
昭和35年
池田市史
(新修)第1巻民俗編
池田の自然史 他平成 9年
池田市史
(新修)第2巻民俗編
近世平成11年
池田市史
(新修)第5巻民俗編
池田市の民俗の特色 他平成10年
茨木市史本編いばらきし原始時代〜現代までの通史
史料編
昭和44年
新修茨木市史 史料集4鮎川村庄屋日記二 
享保15年正月〜同18年2月
平成13年
新修茨木市史 史料集6茨木市関係地理学文献目録・解題平成15年
新修茨木市史 史料集7新聞にみる茨木の近代T
−三島地域新聞記事集成−
平成16年
新修茨木市史
第4巻史料編 古代中世
古代中世平成15年
新修茨木市史 
第8巻資料編
地理平成16年
新修茨木市史 
年報 第1号
大阪北部の大同団結運動と
第1回衆議院議員選挙 他
平成14年
新修茨木市史 
年報 第2号
ビロード工業 事業の概要 
編さん委員会委員名簿 他
平成15年
新修茨木市史 
年報 第3号
茨木北部と古道 
新聞にみる地域の1880年代 他
平成16年
大阪狭山市史
第2巻史料編 古代・中世
おおさか
さやまし
古代史料編 中世史料編平成14年
大阪狭山市史
第9巻民俗編
大阪狭山市の民俗 他平成 9年
大阪狭山市史
第12巻地名編
地名 土地に刻まれた歴史 他平成12年
大阪狭山市史要郷土狭山 狭山の地形環境 他昭和63年
新修大阪市史 第1巻おおさかし自然と居住空間
先史 古墳 古代
昭和63年
新修大阪市史 第2巻平安時代〜戦国・安土時代昭和63年
新修大阪市史 第3巻近世前期平成元年
新修大阪市史 第4巻近世後期平成 2年
新修大阪市史 第5巻近代(T)明治維新〜明治31年平成 3年
新修大阪市史 第6巻近代(U)明治31年〜大正14年平成 6年
新修大阪市史 第7巻近代(V)大正14年〜昭和20年平成 6年
新修大阪市史 第8巻現代(T)昭和20年〜昭和40年平成 4年
新修大阪市史 第9巻現代(U)昭和35年〜現代平成 7年
新修大阪市史 第10巻総目次 年表 索引 
編纂事歴 他
平成 8年
新修大阪市史 史料編
第1巻 考古資料編
概説編 遺跡編 補遺編平成16年
大阪府史 第1巻古代編おおさかふ古代編T昭和53年
河内長野市史
第1巻(上)本文編
かわち
ながのし
考古平成 3年
河内長野市史
第1巻(上)本文編
古代 中世平成 9年
河内長野市史
第2巻 本文編
近世平成10年
河内長野市史
第3巻 本文編
近現代平成16年
河内長野市史
第7巻史料編4
史料編 近世昭和55年
河内長野市史
第8巻史料編5
史料編 近代昭和56年
河内長野市史
第9巻史料編5
自然地理 民俗昭和58年
堺市制施行七十年誌さかいし市政の発足 市政機関 
市の事業 等
昭和33年
堺市制百年史市制以前の堺
〜市制百周年記念事業まで
平成 8年
摂津市史せっつし自然的環境 原始 古代〜現代昭和52年
摂津市史 資料編1考古 古代 中世 近世編1昭和59年
摂津市史 資料編2近世編U昭和57年
摂津市史 資料編3近世編V昭和58年
摂津市史 資料編4近代 現代昭和59年
摂津市史 別巻考古 古代 中世
近世 近代 現代
平成 9年
高槻市史
第1巻本編1
たかつきし自然環境 原始 古代
中世 戦国動乱期
昭和52年
高槻市史
第2巻本編2
近世 近代 現代昭和59年
高槻市史
第3巻史料編T
古代編 中世編昭和48年
高槻市史
第4巻(1)史料編U
近世編T昭和49年
高槻市史
第4巻(2)史料編V
近世編U昭和54年
高槻市史
第5巻史料編W
近代 現代編昭和55年
高槻市史
第6巻考古編
考古編昭和48年
豊中市史
第1巻本編1
とよなかし古代 中世昭和36年
豊中市史
第2巻本編2
近世昭和34年
豊中市史
第3巻本編3
近代昭和38年
豊中市史
第4巻本編4
現代昭和38年
豊中市史 史料編1考古関係資料 編年史料昭和35年
豊中市史 史料編2今西春定氏所蔵文書昭和36年
豊中市史 史料編3近世史料昭和37年
豊中市史 史料編4近世史料昭和38年
新修豊中市史 第3巻自然環境とその変遷 地形
植物 動物名リスト 他
平成11年
新修豊中市史 第5巻古文書・古記録平成13年
新修豊中市史 第7巻民俗平成15年
新修豊中市史 第9巻人間の生活空間と集落・都市
住宅都市の成立 他
平成10年
新修豊中市史 第11巻社会教育平成16年
富田林市史
第1巻本文編T
とんだばやしし考古編 古代編昭和60年
富田林市史
第2巻本文編U
中世編・近世編平成10年
富田林市史
第3巻本文編V
近代編・地理編平成16年
富田林市史
第4巻史料編T
古代編 中世編 近世編昭和47年
富田林市史
第5巻史料編U
近世編昭和48年
富田林市史
第5巻史料編U
近代編昭和49年
能勢町史
第2巻本文編
のせちょう近現代 
明治維新〜昭和45年
平成 7年
能勢町史
第3巻資料編
古代 中世 近世 近代昭和50年
能勢町史
第4巻資料編
考古資料 石造文化財 
工芸美術
昭和56年
能勢町史
第5巻資料編
自然 民俗昭和60年
能勢町史
第3巻資料編(再販・追録)
古代 中世 近世 近代平成13年
松原市史
第1巻本文編1
まつばらし自然地理 考古 
古代 中世 近世
昭和60年
松原市史
第3巻史料編1
古代 中世 近世史料昭和53年
松原市史
第4巻史料編2
近世史料昭和49年
松原市史
第5巻史料編3
近世史料 近現代史料昭和51年
箕面市史 第3巻みのおし近代 現代 地理学的構造昭和52年
県別目次へ戻る
■香川県
引田町史ひけたちょう自然・原始〜近世・文化財平成 7年
引田町史近・現代平成 7年
引田町史民俗平成 7年
県別目次へ戻る
■鹿児島県
和泊町誌 歴史編わどまりちょう先史時代からしょうわ58年昭和60年
和泊町誌 民俗編生業 年中行事 他昭和59年
県別目次へ戻る
■神奈川県
(図説)ふじさわの歴史ふじさわし藤沢の源流を探る 伝統社会の形成 他平成 3年
県別目次へ戻る
■岐阜県
土岐津町誌 上ときつちょう土岐津のまち 原始 古代 中世 他平成 9年
土岐津町誌 下近現代 土岐津町の民俗 他平成 9年
土岐津町誌 史料編文書他 史料平成11年
県別目次へ戻る
■京都府
綾部市史 上巻あやべし地質 原始古代 中性 近世編昭和51年
綾部市史 下巻近代編昭和54年
綾部市史 史料編中世 近世史料昭和52年
宇治市市制30年誌うじし昭和26〜昭和56年の行政昭和58年
園部町史 史料編Uそのべちょう藩関係文書昭和56年
園部町史 史料編V庄屋日記昭和50年
宮津市史 第1巻史料編みやづし古代 中世 考古平成 8年
宮津市史 第2巻史料編近世(藩主 知行 所領 家臣 藩政)平成 9年
宮津市史 第3巻史料編近世(宮津城下町 他)平成11年
宮津市史 第4巻史料編近現代(明治元年〜昭和31年)平成13年
宮津市史 第5巻史料編建築 美術 民俗 自然・地理平成 6年
宮津市史 通史編 上巻宮津市の自然環境 古墳文化の展開 他平成14年
宮津市史 通史編 下巻宮津藩の成立と展開
宮津城下町の展開 他
平成16年
県別目次へ戻る
■熊本県
西合志町史 通史編にしごうしちょう自然環境 原始・古代 中世 近世 他平成 7年
西合志町史 資料編自然環境 考古 古代・中世 近世 他平成 6年
県別目次へ戻る
■埼玉県
上尾市史 第1巻 資料編Tあげおし原始 古代平成 4年
岩槻市史 植物編いわつきし概況 自然植生 植物昭和56年
岩槻市史 近世資料編U浄国寺日鏡(上)昭和56年
岩槻市史 近世資料編U浄国寺日鏡(中)昭和56年
岩槻市史 近世資料編U浄国寺日鏡(下)昭和56年
岩槻市史 近世資料編V藩政資料編(上)昭和56年
岩槻市史 近世資料編V藩政資料編(下)昭和56年
岩槻市史 近世資料編W地方資料編(上)昭和57年
岩槻市史 近世資料編W地方資料編(下)昭和57年
浦和市史 通史編Tうらわし自然 原始・古代 中世昭和62年
浦和市史 通史編U近世昭和63年
浦和市史 通史編V近代(明治以降〜昭和20年)平成 2年
浦和市史 通史編W第二次世界大戦から
現代(さいたま市成立まで)
平成13年
浦和市史 第1巻
考古資料編
旧石器時代〜古墳時代昭和57年
浦和市史 第1巻
考古資料編続編
昭和49年〜昭和63年までの
発掘調査結果
平成 3年
浦和市史 第2巻
古代中世資料編T
古代 中世(歴史の史料)昭和52年
浦和市史 第2巻
古代中世資料編U
建築物 美術工芸品 
書跡 板石塔婆 他
昭和53年
浦和市史 第3巻
近世資料編T
日記 記録類昭和56年
浦和市史 第3巻
近世資料編U
支配と法令 土地と貢租 
村況と村政 他
昭和61年
浦和市史 第3巻
近世資料編V
河川と用排水
農業生産と商取引 交通
昭和59年
浦和市史 第3巻
近世資料編W
寺社 不二道と民間信仰 文化生活昭和60年
浦和市史 第4巻
近代史料編T
明治時代の文書 新聞 雑誌 刊本昭和50年
浦和市史 第4巻
近代史料編U
大正・昭和初期・22年の文書 
新聞 雑誌
刊本
昭和54年
浦和市史 第4巻
近代史料編V
日記 沿革誌 保育日誌昭和56年
浦和市史 第4巻
近代史料編W
日記 記録簿 町会日誌 
勤労動員関係綴
昭和57年
浦和市史 第5巻
現代資料編T
浦和市の戦後30年平成11年
浦和市史 民俗編生活概観 むらと家 
生産 生業 他
昭和55年
蓮田市史 通史編T原始・古代 中世 近代平成14年
蓮田市史 通史編U近代 現代平成16年
蓮田市史 考古資料編T旧石器時代 縄文時代平成10年
蓮田市史 考古資料編U
古代・中世資料編
弥生時代 古墳時代 
飛鳥・奈良時代 平安時代
平成11年
蓮田市史 近世資料編T支配 土地の所有と管理 他平成12年
蓮田市史 近世資料編U村々の景観 一橋家の所領支配 他平成 9年
蓮田市史 近代資料編埼玉県成立期の蓮田地域 他平成13年
蓮田市史 現代資料編戦後復興期の蓮田地域 他平成14年
県別目次へ戻る
■滋賀県
安土町史 資料編1あづちちょう永源寺文書 観音正寺文書
桑実寺文書他
昭和58年
安土町史 資料編2活津彦根神社文書
石部神社文書他
昭和60年
大津市史 新修第1巻おおつし原始 古代昭和53年
大津市史 新修第2巻中世(保元 平治の乱〜天文年間)昭和54年
大津市史 新修第3巻近世前期(天文年間〜正徳年間)昭和55年
大津市史 新修第4巻近世後期(享保年間〜明治4年)昭和56年
大津市史 新修第5巻近代(明治4年〜大正15年)昭和57年
大津市史 新修第6巻現代(昭和元年〜昭和55年)昭和58年
大津市史 新修第7巻北部地域
(歴史と文献 民俗 考古 他)
昭和59年
大津市史 新修第8巻中部地域
(歴史と文献 民俗 考古 他)
昭和60年
大津市史 新修第9巻南部地域
(歴史と文献 民俗 考古 他)
昭和61年
大津市史 新修第10巻便覧 年表昭和62年
滋賀県史 第1巻概説しがけん概説昭和46年
滋賀県史 第4巻近現代上代〜中世昭和46年
滋賀県史 第3巻本編中世〜近世昭和46年
滋賀県史 第4巻本編最近世昭和46年
滋賀県史
第5巻参照史料
参照史料昭和46年
彦根市史下冊ひこねし近代 現代昭和39年
八日市市史 第1巻古代ようかいちし自然・原始・古代〜治承、
寿永の乱まで
昭和58年
八日市市史 第2巻中世鎌倉幕府成立
〜織豊政権の成立まで
昭和58年
八日市市史  第3巻近世織豊政権の成立
〜明治維新前まで
昭和61年
八日市市史 第4巻近現代明治維新
〜市制30周年(昭和59年)まで
昭和62年
八日市市史
第5巻史料T
中世昭和59年
八日市市史
第6巻史料U
近世・近代昭和61年
栗東の歴史 第1巻りっとうちょう古代 中世昭和63年
栗東の歴史 第2巻近世平成 2年
栗東の歴史 第3巻近代・現代平成 4年
栗東の歴史 第4巻資料T考古編 美術工芸編平成 6年
栗東の歴史 第5巻資料U古代・中世編 近世編 
近代・現代編
平成 7年
県別目次へ戻る
■静岡県
静岡市史 近世史料1しずおかし近世史料 1昭和49年
静岡市史 近世史料2近世史料 2昭和50年
静岡市史 近世史料3近世史料 3昭和51年
静岡市史 近世史料4近世史料 4昭和52年
静岡市史 古代中世史料古代 中世史料昭和53年
静岡市史 近世近世昭和54年
静岡市史 原始 古代 中世自然環境 原始 古代 中世昭和56年
静岡市史 中世近世史料2中世 近世昭和56年
静岡市史 総目次目次 年表 索引昭和57年
県別目次へ戻る
■千葉県
我孫子市史 民俗・文化財編あびこし民俗 口承文書 民家と民具 他平成 2年
我孫子市史 資料近世編T村況 戸口 土地 領主および領地昭和63年
我孫子市史 資料近世編U治政 村政 租税 災害と救助平成 5年
我孫子市史 資料近世編V農業・新田開発 
交通・運輸 産業 他
平成 6年
我孫子市史 資料古代・中世編下総国について 相馬郡について 他昭和62年
我孫子市史 資料金石文編T石造物 中世 近世 近代 現代昭和54年
我孫子市史 資料金石文編U石造物 近世 近代 現代(続)昭和56年
我孫子市史 資料金石文編V金造物他 仏像 
仏具 神道具 他
昭和58年
我孫子市史 資料近現代編 別冊増田實日記T(大正5〜9年)平成 8年
我孫子市史 資料旧町村誌編 湖北村誌郷土誌補遺 神社と寺院 古塚昭和55年
柏市史 近代編かしわし行政の整備と開墾の進展 他平成12年
県別目次へ戻る
■東京都
大田区史 下巻おおたく近現代平成 8年
東京都政50年史 通史とうきょうと東京都の成立 他平成 6年
東京都政50年史 事業史T都市づくり平成 6年
東京都政50年史 事業史U都民のくらし平成 6年
東京都政50年史 事業史V都政のしくみ平成 6年
東京都政50年史 
年表・資料
都政施行までの略年表 都政年表平成 6年
東京都政50年史 
索引・総目次
総目次平成 7年
武蔵野市百年史 上 
資料編T
むさしのし明治22年〜昭和22年までの町村政平成 6年
武蔵野市百年史 上 
資料編T
明治22年〜昭和22年までの町村政平成 6年
武蔵野市百年史 下 
資料編U
昭和22年〜昭和58年までの行政平成 6年
県別目次へ戻る
■鳥取県
倉吉市史xくらよしし地理 歴史(原始〜現代) 芸術 民俗 他昭和48年
新修鳥取市史 第1巻とっとりし自然と人文 先史 古代 中世昭和58年
新修鳥取市史 第2巻近世(天正9年〜明治4年)昭和63年
新修鳥取市史 第3巻資料編古代 中世史料 近世史料昭和60年
鳥取市誌2昭和46年〜55年までの市政の記録昭和58年
鳥取市誌3昭和56年〜平成3年までの市政の概況平成 5年
鳥取市誌4平成3年〜平成12年までの市制概況平成15年
県別目次へ戻る
■奈良県
天理市史 改訂上巻てんりし歴史 同和 宗教 人物 等昭和51年
天理市史 改訂下巻地理 民俗 文化財 文学昭和51年
天理市史
改訂史料編第1巻
社寺編昭和52年
天理市史
改訂史料編第2巻
村方編一昭和52年
天理市史
改訂史料編第3巻
村方編二昭和52年
天理市史
改訂史料編第4巻
文禄 延宝検地帳
(丹波市 二階堂 福住)
昭和54年
天理市史
改訂史料編第5巻
文禄 延宝検地帳
(朝和 櫟本 柳本地区)
昭和54年
天理市史 改訂史料編別編古墳墓分布図 古墳墓地名表昭和52年
奈良市史 通史1ならし旧石器時代〜平安時代初期平成 2年
奈良市史 通史2平安時代 鎌倉時代 室町時代昭和56年
奈良市史 通史3安土桃山時代 江戸時代昭和63年
奈良市史 通史4明治維新〜太平洋戦争平成 7年
奈良市史 民俗編民俗概説 村と町 衣食住 等昭和46年
奈良市史 社寺編社寺の概要 建築物 文化財 等昭和60年
奈良市史 建築編建築 庭園昭和49年
奈良市史 地理編概説 地形 気候 
産業 観光 等
昭和45年
奈良市史 書跡編奈良 平安 鎌倉 
室町 桃山 江戸
昭和48年
奈良市史 自然編地質 植物 動物昭和46年
奈良市史 考古編概説 各説 発掘調査の成果昭和46年
奈良市史 美術編彫刻 絵画(奈良〜江戸)昭和47年
奈良市史 工芸編総説 正倉院の工芸品 金工品昭和53年
県別目次へ戻る
■福井県
武生市制施行50周年記念誌たけふし武生のあゆみ概説平成10年
県別目次へ戻る
■福岡県
直方市史 資料編上巻のうがたし先史 古代 中世 近世昭和58年
直方市史 資料編下巻近代 石炭工業遍昭和58年
県別目次へ戻る
■北海道
稚内市史 第2巻わっかないし自然・環境 通史 現代史 地域史 他平成11年
県別目次へ戻る
■三重県
四日市市史 第1巻史料編よっかいちし自然平成 2年
四日市市史 第2巻史料編考古T昭和63年
四日市市史 第3巻史料編考古U平成 5年
四日市市史 第4巻史料編文化財平成元年
四日市市史 第5巻史料編民俗平成 7年
四日市市史 第6巻史料編絵図平成 4年
四日市市史 第7巻史料編古代・中世平成 3年
四日市市史 第9巻史料編近世U平成 5年
四日市市史 第10巻史料編近世V平成 8年
四日市市史 第11巻史料編近代T平成 4年
四日市市史 第12巻史料編近代U平成 6年
四日市市史 第13巻史料編近代V平成 8年
四日市市史 第14巻史料編現代T平成 8年
四日市市史 第15巻史料編現代U平成10年
四日市市史 第16巻史料編古代・中世平成 7年
四日市市史 第17巻史料編近世平成11年
四日市市史 第18巻通史編近代平成12年
四日市市史 第19巻通史編現代平成13年
四日市市史
第20巻年表・総目次索引編
年表・総目次索引平成14年
県別目次へ戻る
■山口県
長門市史 歴史編ながとし原始古代 中世〜現代 信仰 文化財昭和56年
長門市史 民俗編市域社会と民俗伝承 他昭和54年
県別目次へ戻る
■和歌山県
新宮市史 史料編上巻しんぐうし考古 古代 中世 近世 近代昭和58年
県別目次へ戻る
■教育史
西宮市戦後教育史戦後教育の歩み昭和45年
続西宮市戦後教育史教育行政 教育活動 他平成 6年
尼崎市戦後教育史太平洋戦争終結直後〜昭和44年3月まで昭和49年
鳥取市教育100年史教育の風土 近代教育のはじまり 他昭和49年
鎌倉教育史明治5年〜昭和27年まで昭和49年
戦後日本教育史戦後教育の歩み昭和49年
学制百年史(文部省)明治5年から100年間の教育発達過程昭和47年
学制百年史資料編詔書・勅語・教育法規 他昭和47年
兵庫県教育史昭和27年〜64年平成11年
県別目次へ戻る
■水道史
宝恷s水道史兵庫県宝怏キ泉の開業当時〜
昭和61年まで
昭和62年
芦屋市水道通水50年史兵庫県水道50周年の歩み平成元年
尼崎市水道70年史兵庫県水道70年のあゆみ昭和63年
阪神水道企業団50年史兵庫県大正・昭和の水道事業 他昭和62年
神戸市水道70年史兵庫県明治33年〜昭和45年昭和48年
神戸市水道70年史追録兵庫県昭和45年以降昭和48年
姫路市水道60年史兵庫県姫路のあらまし 他平成元年
高砂市水道50年史兵庫県水道の創設と設立 他昭和49年
大阪市水道80年史大阪府通史 他昭和57年
10堺の水道(通水70年記念)大阪府水道の創設 他昭和55年
11調布市水道30年史東京都調布市のあらまし 他平成 2年
12札幌市水道50年史北海道札幌市の概要 他昭和63年
13水の歩み
(滝川市水道30年記念誌)
北海道水道30年のあらまし昭和59年
14函館市水道100年史北海道地形と気象 他平成元年
15福島市水道60年史福島県福島市の自然 他昭和60年
16いわき水道史福島県いわき市の概況 他昭和58年
17郡山市水道史福島県郡山の歴史 他昭和46年
18酒田市水道50年の歩み山形県水道事業 他昭和55年
19千葉県営水道史千葉県県勢の推移と現状 他昭和57年
20甲府市水道史歴史編山梨県上水道の概観 他昭和63年
21静岡市水道50年史静岡県上水道の創設 他昭和60年
22四日市市水道50年史三重県四日市市のあらまし 他昭和54年
23豊橋市水道50年史愛知県上水道の布設 他昭和55年
24広島市水道80年史広島県昭和44年〜昭和55年昭和56年
25呉市水道史(第2巻)広島県概説 他昭和54年
26宇部の水道山口県水道の夜明け 他平成元年
27鳴門市水道50年史徳島県鳴門市概観 他昭和59年
28水道50年史(中間市)福岡県水道事業の概略 他昭和60年
29長崎市水道90年の歩み長崎県本文 年表 資料昭和57年
30みやざき水物語(宮崎市水道史)宮崎県水辺の刻まれた生活史 他昭和63年
県別目次へ戻る