利用案内
調べもの
図書館では職員が、図書館にある資料などを使って調べものや資料探しのお手伝いをします。
中央図書館には調べもののための事典や白書、郷土資料などがある「調査相談室」が、西図書館には「調査相談コーナー」があります。
なお、法律、医療相談、身上調査、クイズ、学校の宿題等お答えできないものもあります。
インターネット検索用端末
ご自分でインターネット検索をするためのコンピュータ端末が中央図書館の調査相談室に3台、聖光文庫に1台、西図書館の調査相談コーナーに2台あります。
宝塚市立図書館の利用券をお持ちの方が利用できます。
国立国会図書館デジタル送信サービス
中央図書館は国立国会図書館デジタル送信サービスの参加館です。
詳しくは国立国会図書館の図書館向けデジタル化資料送信サービス をご覧ください。
このサービスを利用するには
宝塚市立図書館の利用券をお持ちの方が利用できます。
利用時間はお一人1時間までです。
中央図書館の調査相談室でお申し込みください。利用申込書のご記入が必要です。
複写を希望される場合は職員にお申し込みください。ご自身での印刷はできません。
複写は著作権法の範囲内で可能です。
大量の複写や窓口が混雑している場合は後日の引渡しになることがあります。あらかじめご了承ください。
データのダウンロード、端末の画面コピー、カメラ撮影はできません。