行事案内
その他の行事やイベントもあります。
中央図書館
大人向き行事
レコードコンサート(場所:2階 集会室)
ヴァイオリン奏者の伊藤寿江さんを講師に迎えて、クラシックの鑑賞と曲や演奏者にまつわるエピソード満載のお話をお聞きいただけます。
毎月1回開催
上映会(場所:2階集会室)
邦画・洋画などを上映
毎月1~2回開催
手話で楽しむ絵本の世界(場所:2階集会室)
絵本の読み聞かせを手話で行います。手話に興味のある方、手話で絵本を読んでみたい方、どなたでも参加していただけます。
毎月開催
子ども向き行事 ◆こどものぎょうじ◆
おはなし会(場所:2階 研修室)
ストーリー・テリングのボランティアグループ「ひばの木」と職員によるおはなしと絵本のよみきかせ
毎週土曜日開催
小さい子向け 午後2時30分~午後2時50分
大きい子向け 午後3時~午後3時20分
えほんであそぼ(場所:2階 集会室)
赤ちゃんむけの絵本のよみきかせ、わらべうた、手遊び、簡単な工作(10ケ月~2歳児とその保護者対象)
毎月1回開催
かみしばい(場所:2階 集会室)
かみしばいのボランティアグループ「ちょうちょ」と職員による紙芝居とおりがみ
毎月1回開催
出前児童館(場所:2階 集会室)
御殿山児童館スタッフがおもちゃと一緒にやってきます(乳幼児と保護者が対象)
毎月原則、2回開催
上映会(場所:2階 集会室)
アニメ・映画などを上映
毎月1~2回開催
西図書館
大人向き行事
上映会(場所:1階 集会室)
邦画・洋画などを上映
毎月数回開催
子ども向き行事
おはなし会(場所:2階 児童コーナーおはなしのへや)
ボランティアグループ「おはなしぞうさん」と職員によるおはなしと絵本のよみきかせ
毎週土曜日開催
小さい子向け 午前10時30分~午前10時50分
大きい子向け 午前11時~午前11時20分
えほんのへや(場所:2階 児童コーナーおはなしのへや)
ボランティアグループ「おはなしぞうさん」と職員による絵本のよみきかせ
毎月2回、日曜日開催
2歳からのみんなであそぼ!(場所:1階 集会室)
手あそびやわらべうた、やさしい絵本やかんたんな工作など(2~3歳児とその保護者対象)
月1回開催(4月と8月を除く年10回開催)
みんなであそぼ!ぷち(場所:1階 集会室)
手あそびやわらべうた、やさしい絵本やかんたんな工作など(1~2歳児とその保護者対象)
月1回開催(4月と10月を除く年10回開催)
この行事は事前申込み制です。4月と10月に募集を行います。
上映会(場所:1階 集会室)
アニメ・映画などを上映
毎月数回開催
山本南分室
おはなし会(場所:東公民館1階幼児室~山本南分室隣の部屋)
職員によるおはなしと絵本のよみきかせ(3歳ぐらいから大人まで対象)
毎月1回、日曜日開催
日時は「図書館だより」をご覧ください。
中山台分室
おはなし会(場所:中山台コミュニティーセンター2階児童室)
職員によるおはなしと絵本のよみきかせ(3歳ぐらいから大人まで対象)
毎月1回、土曜日開催